腰痛と日本人の関係性は?血流悪化が腰痛の原因になるって本当?
こんにちは、腰痛やまちゃんです。
なぜ日本人に腰痛患者が多いのか、その原因を考えたことがありますか?
運動不足や仕事が原因で腰痛になるなんてこともありますし、病気をきっかけに腰痛の症状を発症することもあるでしょう。
しかし明確な原因もなく、
腰痛になってしまう人もおり、血液の流れが悪化することで痛みを感じる原因になることもあるのだとか。
日本人と腰痛の関係性を紹介しながら、
実際に病院に行くことで、どこまで腰痛の原因を突き止めることができるのかを紹介します。
原因がわかれば治療法もわかるはず。
この記事を読むと、
多くの日本人が腰痛に悩まされている原因と、その症状を改善するのが難しい理由がわかると思いますよ。
Contents
日本人と腰痛の関係性や病院でわかる原因とは?
日本人と腰痛の関係、
生涯で腰痛を経験する人の割合は、日本人の場合は90%ほど。
国民病ともいえる腰痛ですが、
病院に通院する理由の1位にもなっていますので、どれだけ身近な存在なのか?ということがわかりますよね。
しかしそれだけ身近な腰痛なのに、
病院で様々な検査を行っても、その原因が明確になるのはわずか15%ほどしかありません。
残りの85%もの人は、
腰痛雨の原因が明確にならないので、的確な治療法を実施して、症状を効率的に改善させることができないんです。
私も何度も腰痛改善のために
整形外科やカイロプラクティックに行きましたが、その時は一時的に楽になるものの、気づけばまた再発している・・・ということの繰り返し。
これが原因と言われても、
治療効果が出ていないことを考えると、本当の原因を見つけることができていない状態で、経験則に基づく治療を受けていたということなのだと思います。
原因がわからなければ、
適切な治療ができないのは仕方がありませんよね。
一般的に、腰痛の原因として診断されるのは、
- 腰椎が直接影響:圧迫骨折や椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄
- 腰椎ではなく、臓器の周囲にある神経を刺激:胃潰瘍や尿路結石、子宮筋腫など。細菌感染やがん、臓器や血管の病気
これらが腰痛の原因の15%。
残りの85%はレントゲン検査などを行っても、その原因が特定できないと言われています。
85%の原因として考えられるのが、
- 生活習慣
- ストレス
- 不安症
- 不眠症
かなり漠然としていますが、
もっとわかりにくい腰痛の原因もあるんです。
血流悪化も腰痛の症状を感じる原因になる。
85%とも言われている解明されない腰痛の原因。
最も漠然としているのが、血液の流れが悪化することによって感じる腰痛があるということ。
人間が痛みを感じる原因を考えると、
血流が悪化したり、血液の流れが滞ってしまうことをきっかけに痛みを感じる原因になることもあるんです。
血流が悪化することで、最も影響が出るのが筋肉です。
血液には、筋肉に溜まった疲労物質を回収する役割があり、血流が悪化することで疲労物質が排出されなかったり、体内に溜まってしまう原因に。
蓄積された疲労物質を、
体外に代謝(排出)しようとする体の働きが、腰痛という形で現れると考えられているんです。
血流の悪化はレントゲン写真でもわからず、
サラサラ血液でもドロドロ血液でも、局所的な圧力がかかってしまえば、血液の流れが同様に悪化しますので、目に見えない腰痛の原因のひとつだといえるでしょう。
脊椎や骨盤が歪んでいると腰痛の原因が明確になりますが、血液の流れという目に見えない原因をきっかけに腰痛を発症することもあるので、注意が必要です。
血液の流れを改善するために寝具選びも大切。
血液の流れの悪化原因は非常に簡単で、
一箇所に局所的な圧力がかかってしまう状態が続いていることです。
起きている時間であれば、
手足がしびれたり、お尻が痛くなることで気づきます。
長時間正座できないのは、
血液の流れの悪化が原因で足がしびれてしまって、立ち上がった時に転んでしまうこともあるでしょう。
血液の流れが悪化するということは、
そういった状態になっていることで、起きている時間でも寝ている時間でも同様に血流悪化が起こるということを理解すべきでしょう。
実際にどんな寝具を選ぶと、
睡眠中の体圧を上手く分散させることができ、血液の流れを悪化させないのかといえば、私が試した寝具では、高反発マットレスが一番でした。
高反発マットレスは、優れた体圧分散性が話題なので、それが効果的に作用して、就寝時の血液の流れを悪化させないことにつながります。
睡眠時の血液の流れを悪化させない高反発マットレス
高反発マットレスの特徴のひとつが、
優れた体圧分散性があり、体への局所的な圧力を回避したり、反発力の高さから寝返りをスムーズに行うことができるという部分。
実際に高反発マットレスで寝てみるとわかりますが、低反発マットレスのような沈み込みもありません。
これが大切なポイント。
ただどのような高反発マットレスを選ぶのか、これも体圧分散性を実感するためにも大切なこと。
全ての高反発マットレスが優れた体圧分散性があるわけではありませんので、体型や体重などによっても、合致する商品が異なります。
あなたにあった高反発マットレスを見つけること。
それが血流悪化が原因で起こる腰痛を解消するきっかけになることもあるので、高反発マットレスの商品の選び方もしっかり考えるようにしてくださいね。
疲労物質や老廃物をしっかり排出することは、
腰痛の解消だけではなく、新陳代謝を正常化させる意味でも、非常に大切なことですので、元気な日々を過ごすためにも、血流悪化を予防・解消するようにしましょう。
血流悪化が原因の腰痛とその対策法のまとめ
血液の流れが腰痛に影響している。
就寝時の血液の流れを、どうスムーズにすることが大切なのかということを紹介しました。
疲労物質を上手く排出し、
就寝時の体圧がかかる肩や腰の体圧を分散するためにも、高反発マットレスのような寝具選びを行うことが大切です。
原因不明の腰痛が多いからこそ、
人生の3分の1を過ごす睡眠時間での体への悪影響を少しでも抑制できる寝具選びについて考えてみてくださいね。
全ての人にあう高反発マットレスはありません。
だからこそ、あなたの体型や体重を考えた商品選びや、実際にお試しできるような商品で寝心地や腰痛の変化を確認すると良いと思いますよ。